完全復活宣言!

ご無沙汰しておりました。ほんとはこちらでgdgdしたかったのですが、「社会人ってほんと愚痴ばっかり」と批判されるのも癪ですから(笑)、前向きなことが書けるようになるまで機会を窺っておりました。おかげでいつもより時間がかかりました。
後ろ向きだった日々(2−3月中旬)はどう生きていたかというと、週末が来るのだけを楽しみに、月曜から金曜は余計なことを考えずにひたすら耐え忍ぶ。土日にようやく息を吹き返す。自身の資質の向上につながるような計画は立てない。立てたら実行するという義務が生じるから辛いのである。中国語を勉強したら中国営業、英語をマスターしたらインド駐在。正直どっちの未来も興味ない。掃除もテキトー、本も読まない。とにかく最低限、会社員としてのdutyを果たすだけ。…しっかし、書いてみてあらためて感じるけど、我ながらあほらしいね、こんな生き方。

立ち直るまで、実生活でいろいろな方に助けていただきました。特にこのブログを読んでくださる方の中では、レクター博士。先日はお呼びだてした割に大した話も出来ずにすみませんでした。ですが、私もやはり、人生は面白いことに「挑戦する」ためにあるのだと思いますので、おそらく新しい道を選ぶことになるでしょう。ドイツ駐在を狙います!つなちゃんも、いつも一緒に美術館に行っていただいてありがとうございます。物知りなつなちゃんの感想を聞くと、一人で鑑賞するより、ずっとためになるし楽しいのです。

さて、前向きになった私は新しい予定をいろいろと立て始めていますよ。全部は公開できないけれど。
GW:アメリカ旅行。Chicago(+ナイアガラの滝)とWashington DCの博物館と美術館を総なめ。
4月から語学放送も新しいプログラムが始まることだし、英語とドイツ語を勉強する。
なんだかあちこち、国内旅行をしてみたい。冬だから行動力が落ちていた、という訳でもないのですが、気分が塞いでいたときにやれなかったことに思う存分取り組みたいですね。小難しい本に挑戦してみるとか。
これまで、自分自身で絵を描くことにはあまり興味がなかったのですが、「印象派を超えて-点描の画家たち」という美術展が大変よかったので図録を購入しました。その中のモネの「サン=ジェルマンの森の中で」を色鉛筆で模写してみたい!という欲求が湧いてきました。この落ち葉が積もる森の風景は故郷にも似て、とても心魅かれるのです。

この木立を抜けた向こうに明るい未来が待っている、と信じて、今日もワクワクして生きていきたいと思います。
皆様もよい人生を!